117件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福津市議会 2022-06-16 06月16日-02号

また、契約金額積算についてですが、積算内訳としては、水泳指導、誘導・更衣補助要員人件費バス送迎費施設利用料報告書作成費用といった項目別の一定の単価に対し、福間小学校福間南小学校児童数クラス数を基に積算をしています。 以上でございます。 ○議長江上隆行) 蒲生議員。 ◆12番(蒲生守) 今、福間小、南小の外部委託水泳についての概要をお話いただきました。

福津市議会 2022-03-14 03月14日-07号

先ほど小学校中学校規模数についてお答えがあったと思いますけれども、小学校が800人、中学校が400人というふうになっておりましたが、これは、クラス数でいくと、1学年、大体どれぐらいなのかということでお尋ねします。 ○議長江上隆行) 水上教育部長。 ◎教育部長水上和弘) 中学校で申しますと、クラスにつきましては10クラス程度プラス特別支援学級という形になろうかと思っています。

大野城市議会 2022-03-07 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-07

17節備品購入費において特別支援学級新設増設に必要な備品を購入するために予算を計上していましたが、新設増設クラス数が当初の見込みを下回ったため20万円減額するものです。  表の下段の10款3項3目中学校特別支援学級費は、特別支援学級運営費を40万1,000円減額するものです。  

大牟田市議会 2021-12-14 12月14日-04号

OECD加盟国の中でも格段に低い日本の教育予算を大幅に増やして、少人数学級クラス数が増えれば、先生も増えます。ゆとりと柔軟な教育を要望いたします。 次に移ります。 大きな3、脱炭素社会への取組とごみ処理基本計画について。 (1)ごみの減量。 本市ごみ処理基本計画におけるごみ処理について、お尋ねをいたします。 本市では、平成18年、2006年の2月から指定ごみ袋有料化を始めておられます。

福津市議会 2021-11-26 11月26日-03号

◆9番(下山昭博) それぞれのクラス数の増加、特に小学校は喫緊の課題というふうなことで捉えていいんだろうと思います。その中で、先ほどの教育長の答弁の中に、やっぱり特別教室普通科教室の転用というのがありました。特別教室が本当に使われないのかどうかなんです。ところが、教育課程を実施する上では当然、特別教室が必要です。 先日、小・中学校管理職のかたがたと話をすると、特別教室を絶対つくってくださいと。

福津市議会 2021-11-25 11月25日-02号

新設校校種クラス数に応じて国が定めた基準により面積を算出し、その面積に対して補助単価、おおむね1m2当たり20万円を乗じた額の2分の1が公立学校施設費国庫負担金として支弁することになるとなっております。 以上でございます。 ○議長江上隆行) 秦議員。 ◆3番(秦浩) まず、推薦入学のほうから再質問させていただきたいと思います。 

福津市議会 2021-03-24 03月24日-04号

現在、策定中の学校施設等整備計画においては、35人学級を見越したクラス数推計を行っております。新設校検討の際には、少人数学級導入を考慮した施設規模検討が必要であると考えておりますし、今後も児童生徒数動向を注視しながら、新設校開校までの間に、教室不足となる学校とその時期を見極め、効率的な改修増築による対応が必要であると考えています。 ③でございます。

福津市議会 2021-03-24 03月24日-04号

現在、策定中の学校施設等整備計画においては、35人学級を見越したクラス数推計を行っております。新設校検討の際には、少人数学級導入を考慮した施設規模検討が必要であると考えておりますし、今後も児童生徒数動向を注視しながら、新設校開校までの間に、教室不足となる学校とその時期を見極め、効率的な改修増築による対応が必要であると考えています。 ③でございます。

田川市議会 2020-12-04 令和 2年第6回定例会(第3日12月 4日)

それから、普通教室の数につきましては、1クラスは35人学級で見込んでおりまして、クラス数につきましては、開校時の生徒数、これは推計ですけれども、それを基に算出しておりますが、(仮称東中学校につきましては、3年生7クラス、2年生6クラス、1年生6クラス合計19クラスです。それから、(仮称西中学校につきましては、3年生5クラス、2年生5クラス、1年生5クラス合計15クラスを予定しております。

田川市議会 2020-11-30 令和 2年第6回定例会(第1日11月30日)

こういったクラス数を増やしたとかそういうのはないんですかね。今、コロナで密集を防ぐということでいろんなところでソーシャルディスタンスと言われてますから、35人を予定しているのを20人程度にするとかいうことで教室を増やすとか、そういうことを考えているということで捉えていいんですか。  (「議長」と呼ぶ声あり) ○議長(北山 隆之 君) 建設経済部長

春日市議会 2020-09-15 令和2年第3回定例会(第3日) 本文 2020-09-15

春日市には小学校12校、中学校6校があり、小学校を例に取ると、学年によりクラス数は違いますが、6年生のクラス春日市全体で49クラスですから、同じ学年先生はおのずと最低49人はいることになります。その先生方がICTを使った授業の方法を共有し、個々の授業に取り入れることで、学校間での格差も少なくなり、先生方授業準備も軽減され、これこそ学校現場での働き方改革にもつながるものではないでしょうか。

久留米市議会 2020-06-23 令和 2年第4回定例会(第6日 6月23日)

統合によって57名が増えることになると思いますけれど、クラスまたは1クラス当たり児童数見込みについて、統合前と比べて具体的にクラス人数が増えるのかどうなのか、その点についてお答えをお願いします。以上で私の質問を終わります。                      =〔降 壇〕= ○議長永田一伸君) 大久保子ども未来部長